ゲーム 依存症と聞くと、それほど重大なことのようには感じない方も多いかもしれません。
ですが、 発達障害 のなかには依存症に陥りやすいタイプもあり、ゲーム依存症の根底にはアスペルガーやADHDなどの発達障害を抱えているケースも少なくありません。
甘く見るとエライ目に遭う~発達障害のゲーム依存症~
ゲーム依存症とは
2019年5月25日、世界保健機構(WHO)は、ゲームにより日常生活に支障をきたす状態を「ゲーム依存症」とし、精神疾患として認めました。
ゲーム依存症の診断基準
- ゲーム時間や頻度をコントロールできない
- ゲームにより日常生活に大きく支障をきたしている
- その状態が一年以上継続してみられる
誰にも相談できない「ゲーム依存症」
依存症と聞くとアルコール依存症やギャンブル依存症を思い浮かべる方が多いかもしれません。
アルコール依存症やギャンブル依存症が、日常生活に支障をきたすということは想像に容易いことです。
ですが、「ゲーム依存症」もまた日常生活に支障をきたす依存症のひとつです。
WHOが「ゲーム依存症」を疾患としたとき、「なんでも病気にすればいいってものじゃない!」と、感じたかも多いでしょうし、たかだかゲームごときを「依存症」としたことに呆れた方もいらっしゃることでしょう。
ですが、当事者家族にとっては、学校に行けない、会社に行けないという日常生活のトラブルだけでなく、破壊行為や暴力行為に怯えなければならない日々に苦しんでいるご家族もあります。
そして、「ゲーム依存症」の場合、アルコール依存症やギャンブル依存症のために起きる暴力とは違い、周囲から家族が(親が)甘やかしているだけと捉われがちです。
周囲に相談しても、「ゲームを捨てればいいじゃん。」「アカウントを削除すればいいじゃん。」と、いうような逆効果なアドバイスをされ、誰にも頼ることができなく、家族だけで問題を抱えてしまうケースも少なくありません。
アルコール依存症の方に、「お酒」や「お金」を与えなければ、力技で「お酒」や「お金」を奪おうとする様子は想像できると思います。
それと同じように、本人の許可なく「ゲーム機を隠せば」、力技で取り返そうとします。
ゲーム機を捨てた場合も、アカウントを削除した場合も、感情のコントロールができず力技にでる可能性は非常に高いです。
ゲーム依存症と聞くと、「たかだかゲーム」だと思われがちですが、当事者家族にとっては「たかがゲーム」ではないのです。
子供には子供の遊びを
ゲームの購入を迷われるご家庭は非常に多くあります。
ですが、共働きであったり、子供が多動であったり、過敏な社会の目があったりすると、ゲームの購入は致し方ない部分があります。
小学校も高学年になれば学童でも預かってもらえず、ゲームでお留守番をさせることも、お友達同士ゲームがないと遊べないということも起こります。
ですが、あえて言うのなら「今しかできない遊び」を子供達にはして欲しいと思います。
ゲームは大人になってからでもできます。
ですが、公園で遊んだり、友達と走り回ったりするような遊びは「子供時代」にしかできない遊びです。
最近では、車のなかで黙々とゲームをしている子供達、旅行先でもゲームをしている子供達、スポーツの試合会場でも自分の出場する試合以外ではゲームをする子供達をみかけることがあります。
そういう姿を見かけると寂しくもあります。
車のなかでは、普段は忙しくなかなか会話のできない家族でも、落ち着いて話ができる時間です。
試合は、自分のチームを全員で力いっぱい応援する時間です。
旅行先では、その土地の風習や文化、歴史を観て学ぶ時間です。そして、家族との思い出を作る場所でもあります。
ゲームが大好きで止められない方にとっては、人生の一瞬一瞬はそれほど大切なモノではないのかもしれません。
ですが、友達や家族にとってはとても大切な瞬間であることもあります。
その時間を共有することが、「今を生きている」という実感につながるのではないでしょうか。
よろしければシェアをお願いします。(励みになります。)
続きはコチラ⇩
発達障害だけじゃない!ゲーム依存症 スマホ依存症①
発達障害の子供に関してはコチラ⇩
発達障害の子のゲーム問題①~ゲームとうまく付き合える?~
発達障害の子のゲーム問題②~暴力を振るう?~
発達障害の子にゲームを持たせる?持たせない?
発達障害の子供 ~夏休みの過ごし方~
ディスレクシアの支援~国語・算数~
その他には、このような記事があります。⇩
生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~
アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~
もうひとつの10歳の壁とは?~生活リズムの大きな変化~
発達障害の子供は熱中症になりやすい?
自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由②
まとめ
甘く見るとエライ目に遭う~発達障害のゲーム依存症~
ゲーム依存症とは
誰にも相談できない「ゲーム依存症」
子供には子供の遊びを