頑張りすぎない子育て

発達障害の息子との日常や生活のなかの工夫をご紹介します。

  • ホーム
  • Twitter
  • Facebook
  • カテゴリ一覧
  • お問い合わせ
You are here: Home / 育児の工夫 / 生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~

生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~

mai

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

古代ユダヤの神秘思想に「 カバラ・数秘術 」というものがあるそうです。

カバラ・数秘術「33」は、極めて発達障害に近い特性を持っているように思います。


スポンサードリンク

- 目次 -

  • 生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~
    • カバラ・数秘術
    • エンジェルナンバー(現在)
    • 特徴からわかること
    • 筆者のエンジェルナンバーは?

生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~


カバラ・数秘術

カバラ・数秘術とは、古代ユダヤ民族に古くから伝わる「誕生数秘学」です。

現在の星占いや西洋占星、タロットカードなどの起源ともいわれているそうです。
(詳しくは専門のサイトをお調べください。)

カバラ・数秘術には3つのナンバーがあります。

  • スピリチュアルナンバー(過去)
  • エンジェルナンバー(現在)
  • チャレンジナンバー(未来)

それぞれの計算方法は、

スピリチュアルナンバー(過去)
(生まれた日)
▢+▢=▢

エンジェルナンバー(現在)
(生年月日)※西暦
※11,22,33はそのまま
▢+▢+▢+▢年+▢+▢月+▢+▢日=▢▢
=▢+▢
=▢

チャレンジナンバー(未来)
(生まれた月日)
※11はそのまま
▢+▢月+▢+▢日=▢▢
=▢+▢
=▢


エンジェルナンバー(現在)

今回は、このエンジェルナンバー「33」について、ご紹介します。

エンジェルナンバー33とは、マスターナンバーと呼ばれる、少し特別なナンバーだそうです。

人を超えた(人生を達観した?)存在らしく、その考え方は周囲からは理解されにくいようです。

エンジェルナンバー33の特徴

  • 変人と言われる
  • 宇宙人と言われる
  • 菩薩と言われる
  • 性格が穏やか
  • 心が広く、あまり怒らない
  • 無償の愛を注げる
  • 損得勘定がない
  • 自分に無頓着
  • 奉仕の精神が強い
  • 曲がったことが嫌い
  • 平和主義者
  • 好奇心旺盛
  • 趣味に没頭してしまう
  • 才能豊か
  • マイペース
  • 他人の評価を気にしない
  • 奇抜な発想
  • 私生活が苦手(家の事とか)
  • どんな仕事でもそれなりにこなせる
  • 想像力やインスピレーションで動く
  • 芸術分野で活躍
  • 医療・福祉系が適職
  • 子供時代の境遇が厳しい

特徴からわかること

エンジェルナンバー33は、才能豊かで奉仕の精神が強く、損得勘定がないことから、周囲からの理解が得られにくく、生きづらさを感じることがあるようです。

ですが、上記のエンジェルナンバー33の特徴をみると、まるでアスペルガーとADHDの混合のようにみえます。

例えば、

  • 「曲がったことが嫌い」⇨「こだわりの強さ」
  • 「奉仕の精神・平和主義・無償の愛」⇨「アスペルガーの持つ弱いものを守りたいという精神」
  • 「趣味に没頭」⇨「興味のあるものに没頭してしまう、過集中になってしまう」
  • 「好奇心旺盛」⇨「多動」
  • 「私生活が苦手」⇨「興味のないことは、とことんできない」
  • 「他人の評価を気にしない」⇨「想像力の欠如」

その他にも、「変人」「宇宙人」「奇抜な発想」「インスピレーションで動く」「芸術」、これらも発達障害の説明でよく用いられる語彙です。

「エンジェルナンバー33」と発達障害では、結果に対する理由は違いますが、特徴はよく似ています。

生きづらさを感じているのに発達障害ではない方は、もしかするとエンジェルナンバー33かもしれませんね。
(※発達凸凹がない場合。)


筆者のエンジェルナンバーは?

ちなみに、このサイトの筆者のエンジェルナンバーは「33」です。

とある市民講座で「数字」を受講したところ、内容がカバラ・数秘術 でした。

そして、その講師の先生に最初に言われた言葉が、

「変わっているって言われませんか?」

「生きづらさを感じていませんか?」

でした・・・・・・・。

筆者自身、発達心理学部を卒業し、その後、教育、心理の道で生きてきました。

そのなかで、授業の一環として発達検査を受けることもありましたが、発達障害という結果は得られませんでした。

ですが、自分に無頓着なことや、好きなことなら食べることも寝ることも忘れ没頭してしまうこと、極めてマイペースなことも、発達障害の特徴に似ています。

その理由が、「エンジェルナンバー「33」だからだよ。」

と、言われれば、「そうなんだ~。」という感じです。

ちなみに、エンジェルナンバー33と相性が良いのはエンジェルナンバー7だそうです。

相性が良い理由は、「一緒にいてもお互い干渉せずに楽しめるから。」と、言うことでした。

ちなみに、息子はエンジェルナンバー7です。

アスペルガー&ADHDの息子とこれまで上手くやってこれたのは、エンジェルナンバー33とエンジェルナンバー7の組み合わせだったからでしょうかね・・・。

真偽はさておき、そう信じたら少し勇気がでますね。

よろしければシェアをお願いします。(励みになります。)

続きはコチラ⇩
近日公開予定

発達障害の特性についてはコチラ⇩
幼児の発達障害・症状チェック(前編)
発達障害の診断は必ず必要なものなのか?①
発達障害の診断ができる病院はどこ?
発達障害と診断されたら受け入れられる?
大人のADHD~優先順位がわからない・期日が守れない~
捨てられないアスペルガー症候群、片付けられないADHD①
ADHD・ASDなぜワーキングメモリーが弱いと会話が困難なのか?
忘れ物が多い発達障害の子供の原因と対処法

その他には、こんな記事もあります。⇩
大人のADHD~ADHDの働き方~
発達障害の子供を連れて引っ越しをするときの注意点
アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~
アスペルガーの話し方がきつい(恋愛・結婚・家族)
顔に特徴がない?アスペルガーだからこそ抱える困難さ
感覚過敏 嗅覚過敏は才能なのか①? ~才能としての活かし方~
保育園と幼稚園の違いとは?通所施設って?加配制度って?入園拒否?退園?
発達障害の子供の不登校②~発達障害の子供に合った勉強方法は?~
感覚過敏のある子が注意した方がよい習い事
子供が発達障害だけどペットは飼っていい②?~メリット編~

スポンサードリンク

まとめ

生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~
カバラ・数秘術
エンジェルナンバー(現在)
特徴からわかること
筆者のエンジェルナンバーは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 育児の工夫, 日常生活の工夫 Tagged With: カバラ・数秘術

記事を探す

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 人生を狂わすスマホ依存症
  • 発達障害だけじゃない!ゲーム依存症 スマホ依存症②
  • 発達障害だけじゃない!ゲーム依存症 スマホ依存症①
  • 甘く見るとエライ目に遭う~発達障害のゲーム依存症~
  • 発達障害の子にゲームを持たせる?持たせない?

カテゴリから探す

  • 発達障害とは(持論)
    • ADHD
    • アスペルガー
    • 自閉症
  • 育児の工夫
    • 学校の工夫
    • 学習の工夫
    • 日常生活の工夫
    • 療育の工夫
  • 発達障害の恋愛

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

プロフィール


管理人:MAI

両親・兄弟とも多動でショートスリーパー。超アクティブな家族のなか、唯一の凡人として育つ。

大学は心理学専攻。卒業後は、教育関係の職を経て心理学関係の仕事へ。息子がうまれてからはパソコン関係の仕事へと転職。

ここでは発達障害についての持論をまとめています。
※あくまで持論です!

人気記事

  • 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由① 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由①
  • アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~ アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~
  • 恋愛においてアスペルガーがモテる7つの理由 恋愛においてアスペルガーがモテる7つの理由
  • 生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~ 生きづらくても発達障害じゃない!! ~カバラ・数秘術33~
  • 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由② 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由②
  • 捨てられないアスペルガー症候群、片付けられないADHD① 捨てられないアスペルガー症候群、片付けられないADHD①
  • アスペルガーの恋愛 アスペルガーはADHDに惹かれる? アスペルガーの恋愛 アスペルガーはADHDに惹かれる?
  • 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由④ 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由④
  • 発達障害の結婚~アスペに相性のよい組み合わせはある?~ 発達障害の結婚~アスペに相性のよい組み合わせはある?~
  • アスペルガーとの恋愛 ~注意すべき4つの点~ アスペルガーとの恋愛 ~注意すべき4つの点~

Copyright © 2025 rakukoso.com