自閉症やアスペルガー、ADHDなどの発達障害には 片 頭痛 が多いと言われています。片頭痛の原因には光などの刺激(感覚過敏)によるもの精神的ストレスによるものなど発達障害といえども様々な原因が予想されます。
ハルの場合は体温調節が苦手なことが原因となり片頭痛が起きているようです。今回は、片頭痛の 治し 方 と対処法をお伝えいたします。
発達障害に多い片頭痛の治し方と片頭痛の対処法
片頭痛のはじまり
片頭痛の治し方と原因~春と秋にひどくなる発達障害の片頭痛~① ⇦秋の片頭痛の原因と対処法はこちら。
片頭痛の治し方と原因~春と秋にひどくなる発達障害の片頭痛~②⇦春の片頭痛の原因と対処法はこちら。
では、発達障害の子供に多い、不調や片頭痛の原因や対処法をお伝えいたしました。
今回は、実際に我が家で起きた片頭痛とその対処法についてお伝えいたします。
ハルの片頭痛は小学校1年生のときからはじまりました。ですが、2,3歳の頃もよく吐き小児科を受診していたので、言語化できなかっただけでもっと前から片頭痛持ちだったのかもしれません。
小学校1年生になると、「頭が痛い、気持ち悪い」と言葉で表現することができるようになりました。
「頭が熱い」というと必ず発熱し頭痛と嘔吐がはじまりました。週に4,5日そういう日が続き、病院を受診することとなりました。
まずは、片頭痛の前兆症状として幻視「黒いものがみえる」がありましたので、眼科を受診し検査を受けましたが異常なしとのことで、頭痛外来を受診しました。
頭痛外来では、親が片頭痛持ちだと子供も片頭痛持ちになることがあると言われました。加えて、学校などの環境ストレスや体温調節が苦手なことも片頭痛に影響しているようです。
片頭痛の予防薬
しばらく頭痛外来を受診しましたが、週に4,5日と片頭痛が起きる割合が高いこともあり、片頭痛の予防薬をはじめました。
数か月すると片頭痛は週に3,4日と起きる割合が減りましたが、ハルの眠る時間が長くなり朝起きられなくなってしまいました。
1日ボーとしていることも増え、「やる気がしない」と言うようになりました。
お医者さんにも相談し、漢方へ切り替えましたが、味覚過敏があるためココアに混ぜてもアイスに混ぜても「味が違う」と、言って飲みません・・・。
ハルの身体や心への影響を考えると対処療法の方がよいかもしれないということで予防と対処法へと治療を切り替えました。
片頭痛の予防
ハルの場合は体温調節が苦手なため身体に熱がこもりやすく、それが頭痛の引き金になっていたので、冬でも重ね着をし、常に薄着になれる服装を心がけました。
学校の先生にも冬でも薄着をさせるお願いをしました。卒業式の練習で体育館へ行くときや学校の外へ行くときには、先生方は風邪を引くといけないのでジャケットを着せます。
ハルの場合は、ジャケットを着ると熱がこもり頭痛が起きてしまうので、ジャケットを脱いでいても着せなくても大丈夫ですというお願いをしました。
次に、保健室にアイスパックを置かせていただきました。
登校時付けいているアイスパックを下校時間まで保健室で凍らしてもらい、学校用として預けているアイスパックを授業中は使用し、熱がこもらないように自分で保健室に取り換えにいけるようにしてもらいました。
帰宅後はぬるめのシャワーで身体を冷やすようにしています。
スポーツ系の習い事のときにもアイスパック、冷えピタ、水3リットル、塩分チャージを持たせ、休憩時間には身体を冷やすようにさせています。
とにかく、身体にこもった熱をこまめに取るようにしています。
その他は、なるべく刺激を遮断しました。もともとテレビをみたり、ゲームをしたり、ということがない子ですが、Z会のタブレットを使用しておりましたので、タブレット学習は1日30分までとしました。
食事の面では、野菜やお味噌汁中心の和食にしました。
片頭痛の治し方
片頭痛が起こらないように気を付けてはいますが、それでも片頭痛が起きることはあります。
この場合は、我慢させると嘔吐してしまい1日苦しむことになるので、すぐに処方されている頭痛薬(カロナール)を飲ませ、時間があれば少しお昼寝をさせるようにしています。
本格的に頭痛が始まってしまうと薬をのんでも効果がないので、ハルが自分の判断で薬を飲んだ方がよい時は、「薬ちょうだい」と声をかけるようにさせています。
また、学校のカバンにも頭痛薬を入れているので、飲む場合には保健室に行き、保健の先生の目の前で飲むという約束をしています。
それでも大変な片頭痛
ハルは一週間のほとんどが片頭痛に悩まされ、一時期はほぼ毎日発熱と頭痛で学校からお迎えの電話がありました。
こまめに身体を冷やすようにしてからは、なんとか1日乗り切って帰宅しシャワーで身体を冷やし軽い頭痛ですんでいるようです。
ですが、冬場の公共交通機関の暖房はどう頑張ってもダメなようで頭痛に苦しみます。
ハルも大変なのですが、家族も大変です。夏は冷房が寒すぎ、冬は暖房があまり使えません。ハルに合わせているので年中寒いです。
そして刺激になるテレビもたまにしかみられません。電気も光色切替でハルの調子によって変えなければなりません。
そして、何より水とアイスパックが重いです。冷凍庫のなかは氷だらけです。
アスペ+ADHDなので脱いだジャケットは持って帰ってきません!!回収に行かなければなりません。
発達障害の子には片頭痛が多いと聞きます。予防薬で抑えられる子もいれば、ハルのように予防薬が合わず対処療法で乗り切るしかない子もいると思います。
片頭痛はおそらく完全には治るものではないと思いますが、すこしでも原因を早く排除できれば片頭痛が起きる頻度を減らすことは可能だと思います。
続きはコチラ⇩
体調不良も自閉症や発達障害の特徴のひとつ
発達障害の症状についてはコチラ⇩
工夫の必要な感覚過敏と注意の必要な感覚鈍麻
集中力低下や注意散漫、多動を抑える食べ物とは?
発達障害の子供の集中力を高める3つの方法
その他、発達障害についてははコチラ⇩
発達障害の子供に習い事をおすすめする3つの理由
得意なことは好きなこと?好きなことだから得意なこと?
アスペルガー症候群?ADHD?どっち?
まとめ
発達障害に多い片頭痛の治し方と片頭痛の対処法
片頭痛のはじまり
片頭痛の予防薬
片頭痛の予防
片頭痛の治し方
それでも大変な片頭痛