頑張りすぎない子育て

発達障害の息子との日常や生活のなかの工夫をご紹介します。

  • ホーム
  • Twitter
  • Facebook
  • カテゴリ一覧
  • お問い合わせ
You are here: Home / Archives for 2018

Archives for 2018

じっとしていられない子供の対処法とは?

mai

ADHDの症状のひとつに じっと し てい られ ない という症状があります。

いつも手足が動く、興味の移り変わりが激しい、集中力が保てない、思い立ったことをすぐに実行してしまうなど、じっとしていられない子供がいると親御さんも憔悴してしまう瞬間があります。

今回は、じっとしていられない子供の対処方法をご紹介いたします。


続きはこちら » »

Filed Under: 育児の工夫, 学習の工夫, 日常生活の工夫 Tagged With: し, じっと, てい, ない, られ

モンテッソーリ幼稚園へ通ったメリットとは?

mai

モンテッソーリ幼稚園orシュタイナー学園?では、 モンテッソーリ 幼稚園 への入園までの経緯やポイントをお伝えしましたが、今回は実際にモンテッソーリ幼稚園へ通った感想をお伝えしたいと思います。


続きはこちら » »

Filed Under: 育児の工夫, 学校の工夫 Tagged With: モンテッソーリ, 幼稚園

モンテッソーリ幼稚園orシュタイナー学園?

mai

昨今、 モンテッソーリ の 幼稚園 や保育園が注目を集めているようです。一般的にモンテッソーリ教育ときくと英才教育と思われる方が多いと思います。

ですが本来、モンテッソーリ教育は障害児教育として提唱されたものです。ビッテ教育やドーマン研究なども同様です。


続きはこちら » »

Filed Under: 育児の工夫, 学校の工夫 Tagged With: モンテッソーリ, 幼稚園

子供が発達障害とわかったら ~親の選択肢は?~

mai

子供 が 発達 障害 と診断を受けたらショックと同時に今後どうしていくべきなのか、まずは考えると思います。目の前が真っ暗ななか、多くの情報を集め療育について考えていくことになります。

今回は、子供が発達障害と診断をうけた場合、親にはどのような選択肢があるのかご紹介いたします。


続きはこちら » »

Filed Under: 育児の工夫, 療育の工夫 Tagged With: 子供, 発達, 障害

アスペルガーの恋愛 アスペルガーはADHDに惹かれる?

mai

アスペルガー に限りませんが、自閉症スペクトラム障害の方は同じ自閉症スペクトラム障害の方に 恋愛 感情を持つことがあるようです。夫婦ともに発達障害とはよく聞く話です。

特にアスペルガー症候群のかたはADHDの方に惹かれる傾向にあるようです。


続きはこちら » »

Filed Under: 発達障害の恋愛 Tagged With: アスペルガー, 恋愛

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next Page »

記事を探す

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 人生を狂わすスマホ依存症
  • 発達障害だけじゃない!ゲーム依存症 スマホ依存症②
  • 発達障害だけじゃない!ゲーム依存症 スマホ依存症①
  • 甘く見るとエライ目に遭う~発達障害のゲーム依存症~
  • 発達障害の子にゲームを持たせる?持たせない?

カテゴリから探す

  • 発達障害とは(持論)
    • ADHD
    • アスペルガー
    • 自閉症
  • 育児の工夫
    • 学校の工夫
    • 学習の工夫
    • 日常生活の工夫
    • 療育の工夫
  • 発達障害の恋愛

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

プロフィール


管理人:MAI

両親・兄弟とも多動でショートスリーパー。超アクティブな家族のなか、唯一の凡人として育つ。

大学は心理学専攻。卒業後は、教育関係の職を経て心理学関係の仕事へ。息子がうまれてからはパソコン関係の仕事へと転職。

ここでは発達障害についての持論をまとめています。
※あくまで持論です!

人気記事

  • アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~ アスペルガーの恋愛~発達障害にはイケメンや美人が多い?~
  • 恋愛においてアスペルガーがモテる7つの理由 恋愛においてアスペルガーがモテる7つの理由
  • アスペルガーとの恋愛 ~注意すべき4つの点~ アスペルガーとの恋愛 ~注意すべき4つの点~
  • ADHD・ASDなぜワーキングメモリーが弱いと会話が困難なのか? ADHD・ASDなぜワーキングメモリーが弱いと会話が困難なのか?
  • 捨てられないアスペルガー症候群、片付けられないADHD① 捨てられないアスペルガー症候群、片付けられないADHD①
  • 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由① 自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由①
  • 発達障害に多い片頭痛の治し方と片頭痛の対処法 発達障害に多い片頭痛の治し方と片頭痛の対処法
  • 発達障害の子供の集中力を高める3つの方法 発達障害の子供の集中力を高める3つの方法
  • アスペルガーの恋愛~アスペルガーの好きなタイプは?~ アスペルガーの恋愛~アスペルガーの好きなタイプは?~
  • 発達障害の子供は臨機応変が苦手① 発達障害の子供は臨機応変が苦手①

Copyright © 2025 rakukoso.com