ディスレクシア の子の 支援 としてやっておきたいことは、どのようなことでしょうか。
ディスレクシアの子は、文字を単語や文章として捉えることが苦手です。
ですので、どうしても文章を読むことが困難になってしまい、読まなくなってしまうことがあります。
ディスレクシアの支援~これだけはやっておきたい~
ディスレクシアの子供
ディスレクシアといっても、いろいろなタイプの子供がいます。
文字が書けない子もいれば、一文字一文字なら読み書きができる子もいます。
または、単語まで読むことができる子供もいます。
では、年齢とともにできるようになるのかと聞かれれば、それはわかりません。
ある程度の年齢になれば、それなりに読み書きができるようになる子もいますし、読み書きを練習しているうちにできるようになる子もいますし、そうではない子もいます。
では、親としてはどのような支援ができるでしょうか。
ディスレクシアだから「仕方がない。」と、諦められないのが親です。
少しでもできることがあるのなら、やってあげたいと思うのが「親心」というものです。
読み聞かせ
お子さんが小さい頃から絵本の読み聞かせをしているご家庭は多いと思います。
この読み聞かせは、小学校になってからも続けた方が良いもののひとつです。
絵本でも良いですし、低学年や中学年向けの本でも良いです。
物語、論説文、歴史人物、どのような本でも、お子さんの興味のある本を読んであげると良いでしょう。
物語なら、お話が頭のなかでイメージしやすい低学年向けの本から始めた方が良いです。
漫画の読み聞かせ
子供は漫画が好きと思われるかもしれませんが、実は漫画というものは読み方が難しい本です。
コマを読む順番もわかりづらいですし、吹き出しの中と外に文章があったりします。
ですので、なかには漫画にすら興味を示さない子共もいます。
ですが、漫画を読み聞かせてみると、意外と読んでいる方も楽しくなります。
男の子の漫画ですと、「ドーン」、「ドドドドド」、「ゴーン」、「バーン」などの表現が非常に多く、セリフはそれほど多くはありません。
ですので、読み聞かせをしていると、読んでいる方も聞いている方も笑ってしまうことが多くあります。
ですが、漫画というものは、
- 喜怒哀楽の表情がある
- 感情がわかりやすい
- 物語の流れがわかりやすい
- 擬音語や擬態語が多く使われている
このような特徴があります。
ですので、物語をイメージすることが苦手な子でも、割りと入りやすい本です。
物語や、人の感情の流れ、キャラクターの表情から感情を理解する「力」というものが身に着きます。
また、どういう時にどのような擬音語や擬態語を使うのか、ということも自然と身に付きます。
特に男の子の場合、自分の身の回りで起きないような事柄にはまったく興味を示しません。
これは、ディスレクシア、発達障害、定型発達に関わらず、男の子全般に言えることです。
例えば、「喪失感」や「恋」についての物語などは、全くを持ってわからなくなってしまいます。
ですが、漫画にすると絵からイメージがわきやすく、想像することができます。
大人は字を書かない
ディスレクシアだからと国語の力がつかないわけではありません。
読むことが苦手だからと、まったく本から離れてしまうことは、とても寂しいことです。
現代では、ディスレクシアの子に対し、少しずつタブレットや電子機器の使用が認められるようになってきました。
特に大学では、ディスレクシアに関係なく、課題はパソコンでおこないます。
また、社会人になればパソコンやタブレットの使用は必須です。
確かに読み書きに困難があると、子供のうちはすごく大変ですが、大人になってしまえば手書きすること自体、あまりないのが現状です。
パソコンやタブレット、スマホでも音声入力や音声出力もできます。
個人の努力ではカバーできない部分を電子機器で補うことができます。
そういった電子機器が使えるようになるのは高学年や、中学生・高校生となってからでしょうが、それまでの間は「読むことが嫌いにならないように」、「感情理解」や「想像力」という点において、サポートしてあげられると良いのかもしれません。
よろしければシェアをお願いします。(励みになります。)
続きはコチラ⇩
発達障害の子供 ~夏休みの過ごし方~
発達障害の子供についてコチラ⇩
意外と多いディスレクシアとその支援~なかなか理解されない~
ディスレクシアの支援~絶対にやってはいけないNG行動~
adhdの子供~ムリが続けば不登校になる可能性も!~
忘れ物が多い発達障害の子供の原因と対処法
発達障害の子供の不登校②~発達障害の子供に合った勉強方法は?~
ADHDの子供の友達の作り方
体調不良も自閉症や発達障害の特徴のひとつ
その他には、こんな記事もあります。⇩
アスペルガーの恋愛~アスペの人と上手く付き合うには?~
発達障害の恋愛~これに気を付けて!!~
日本人はアスペルガー(自閉症スペクトラム)気質??
子供の発達障害で祖父母とバトル?? 「必見」この一言で解決
発達障害の子供がじっとしていられない3つの原因
ADHD・ASDなぜワーキングメモリーが弱いと会話が困難なのか?
発達障害の子供を家のない子にしない療育とセーフティーネット
自閉症やアスペルガーの寿命が36歳と言われる理由①
まとめ
ディスレクシアの支援~これだけはやっておきたい~
ディスレクシアの子供
読み聞かせ
漫画の読み聞かせ
大人は字を書かない